interview

仕事への想い、仕事内容をご紹介します。

修理・店舗運営管理担当 入社5年

時代や環境の変化に
影響を受けないエンジニア

 担当している仕事、入社動機は?

コンピュータの修理・障害対応から地域の企業や店舗におけるデジタル技術を活用した運営管理を担当しています。
大学卒業後、サイトのリニューアルやアプリ開発を行う会社に勤めていましたが、しかしある時、自分のやっていることはエンジニアの仕事のほんの一部だと気づいたんです。
私がやっていた業務はどちらかと言うと、見た目を整える作業。
一方でその土台を作る作業もあり、自分にはこのサーバーサイドの知識が足りないと感じました。
もっと幅広いスキルを身につけてシステムを一からすべて作れるようになりたい。こうした気持ちが高まっていきました。
そんな時に、前職でお世話になった方から紹介されたのがリッツ・コンピュータでした。
個人の裁量が大きく多岐にわたる業務をやらせてもらえると聞き、まさに今自分が必要としている環境だと感じたことが大きな決め手となりました。

仕事のやりがい、面白さは? 

リッツ・コンピュータは少人数の組織体制ではありますが、各分野のプロフェッショナルがそろっており、日々スキルを研鑽しながら、高いクオリティとクライアントのビジネスにおける成果の実現を求めて仕事に取り組んでいるメンバーばかりです。
小さな組織であるからこそ、社内のコミュニケーションは濃密であり、各自が自分の役割以外もサポートしながらプロジェクトに取り組むことで、職域を超えた幅広い知識やノウハウを身につけることができるようになります。
私は中途採用で入社しましたが、それまでの社会人経験で身についた強みと、そして数多くの弱みが明確になり、意識を大きく変えるきっかけとなりました。
短期的なスキルではなく、仕事をする上で普遍的に役立つスキルを身につけることができるので、時代や環境の変化に影響を受けないエンジニアになれることを約束します。

 仕事をするうえで大切にしていることは?

世の中はもっと自由になると思っています。たとえば働き方。もっと柔軟に働く場所を選べるようになったらいい。
地方をうろうろしながら仕事ができれば人脈は増えるし、日々のなかで新たな価値観にも出会える。
それらの出会いが仕事につながれば、これまで無かったような面白いものが生まれると思います。
柔軟な働き方によって、そんな体験を多くの人にしてもらいたい。それを技術の力を使って形にしたいです。
「楽しく生きること」。人生でそれ以上に大切なものって他にないと思うんです。
エンジニアが目的を持って技術を使いこなすことで、ユーザーがより良い方に迎えるよう背中を押すことができます。
人生を豊かにするという目的を忘れず、これからも日常にあるヒントに向き合い続けます。

ITコーディネータ(営業職)担当 入社3年

この変化の渦の中で
新しいIT業界を描きたい。

 担当している仕事、入社動機は?

経営に役立つIT利活用に向け、企業の立場に立った助言・支援・営業活動を担ってます。
人生の転機になったのは、ある社長の言葉です。前の勤務先で私が担当する事業の終了が決まり、取引先の社長へ報告に伺ったときのことでした。
「儲かるかどうかも大事だけど、社会を、産業をどうしたいかを考えることも大切にしてほしい」。
その投げかけが、本当にやりたいことを深く考えるきっかけとなりました。
仕事を通じ世の中に貢献していく。そう強く意識するようになったときに巡り会ったのが、私と同じ考えを事業の根幹に掲げているリッツ・コンピュータでした。
近年、IT業界は大きな変換点にあり、さらに変化のスピードを増しています。
この変化の渦の中で、新しいIT業界を描きたい、とリッツ・コンピュータへの転職を決めました。

仕事のやりがい、面白さは? 

この仕事の魅力は、お客様からの反響をダイレクトに得られることです。
ITの導入による成果は利益アップとして数字に表れるのはもちろん、お客様の職場に活気があふれ出すなど、会社の雰囲気の変化などでも実感することができます。
今後の目標はお客様に対し、さらに一歩踏み込んだ提案をしていくことです。
IT導入することで便利になり利益が出ることは、むしろ当然です。
効率化によって生まれた時間で何ができるか。
お客様の商品に新たな付加価値を創造する、社員の方一人ひとりがワークライフバランスの取れた働き方ができるようになるなど、一歩先の提案をしていきたいです。
そのために私自身、これからもっと経験を積んでいき、さらなる成長を目指したいと思います。

 仕事をするうえで大切にしていることは?

ITを活用し、業務上の無駄を省くなど、お客様の仕事の効率化や利益アップを図るコンサルティング要素が大きい仕事です。
まずはお客様が抱えている課題や問題をじっくりヒアリング。
現状を把握しながら、どうすれば利益アップにつながるかを考えます。
お客様にとってITの導入は決して安い買い物ではありません。
国の補助金制度や節税対策などあらゆる情報をご提供しながら、お客様がよりITを導入しやすい環境を整えます。
ITは目に見える“モノ”ではなく、言わば“解決策”です。
親身に相談にのりながら、まずはお客様にとって信頼され得るパートナーになることが重要です。